自転車用のオススメのヘルメットとは?私はこれを買いました!

スポンサーリンク

自転車用ヘルメット。

2023年の4月から、自転車の交通ルールにヘルメットの着用が努力義務として明記され、自転車に乗る時にはヘルメットをきちんと被るように努めなければならないことになりました。

私もちょっとした買い物や移動の際にはママチャリを使っていたので、やはりヘルメットのことは気になっていました。

だけど、あまりにもヘルメットっぽいヘルメットを被るのはなんか恥ずかしかったので、良いヘルメットはないかと探していたのですが、ついにお気に入りのヘルメットが見つかりました!

そこで今回は、私が買ったオススメの自転車用のヘルメットをご紹介していきます。

このヘルメットを買って良かったことやデメリットについても詳しく解説していますので、自転車用のヘルメット購入を検討中の方は、ぜひ参考にされてください(^^)

スポンサーリンク

自転車用のオススメのヘルメット

それでは早速ですが、私が買ったヘルメットをご紹介したいと思います。

こちらです。

このように、帽子の形をしたとてもおしゃれなヘルメットです。

女性向けのアピールになっていますが、サイズ的・デザイン的に男性でも全然いけます。

このヘルメットを買ったおかげで、恥ずかしい思いをせずにヘルメットを被れるようになりました!

それでは次の章からは、このヘルメットを買って良かったことと、ちょっとだけ感じだデメリットをさらに詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク

このヘルメットを買って良かったこと

この章では、このヘルメットを買って良かったことをお伝えします。

このヘルメットを買ったおかげで、下記のようなメリットを入手することができました。

自転車に乗るときに安心感がある

このヘルメットを買うまではヘルメット無しで自転車に乗っていましたが、

やっぱりどこか不安に思う部分がありました。

知人から自転車の事故で頭をケガしたという話を聞いたこともありますし、この状態で事故したらただでは済まないかなと乗るときに思ったりしていました。

しかし、努力義務になる前は、ヘルメット被るのは恥ずかしいからという理由で被っていませんでした。

でも、やっぱりヘルメットを被って自転車に乗ると、とても安心して自転車に乗れますね。

万が一の時にも頭を守ってもらえるという安心感は、とても心強いです。

ヘルメットの着用が努力義務となり、堂々と被っても平気になったので、これは良いルール改正だなと思いました。

警察の前を堂々と通れる

自転車のヘルメット着用は努力義務なので、被っていなかったからといって特に罰則がある訳ではありませんが、警察官の人の前を通ったら「自転車に乗るときはヘルメット被ってくださいね」くらいは言われるかもしれません。

でも、ヘルメットを被っていたら、堂々と自転車で警察官の前でも通れます。

むしろ、「ちゃんとヘルメット被ってるからこっち見て!」くらいの気分になります(笑)

もちろん、今は被るのが当たり前なのでそれで警察官から褒められるとかはないですが、警察官の前でも堂々と通れるのは気分が良いです。

おしゃれでヘルメット感がない

いくらヘルメットが努力義務になったといえども、いかにもヘルメットっぽいヘルメットを被るのはやっぱり恥ずかしいです。

でも、このヘルメットであれば、おしゃれで全くヘルメット感がありません。

遠目から見たら、ちょっとおしゃれな帽子を被っているという見た目です。

自転車に乗る際は、スーパーなど人の多く集まる場所に行く目的で使うことも多いですので、やっぱりおしゃれというのはかなりありがたいですね。

スポンサーリンク

帽子型なので、日差しを遮れる

自転車は、当たり前ですが外で乗ります。

そうすると、どうしても太陽の日差しが直に当たります。

そして自転車に乗っているときに太陽の日差しが直に当たると、めちゃくちゃ眩しく感じるのです。

この帽子型ヘルメットがそんな時も大丈夫です。

帽子のツバの部分に当たる箇所がこのヘルメットにもあるので、目に直接降りかかる日差しを遮ってくれるからです。

なので、天気の良い日も眩しさを感じずに自転車に乗れて、目にも優しいです。

帽子と違って、風で飛ぶ心配がない

私はヘルメットが努力義務になる前は普通の帽子を被っていましたが、風が強い日は結構ヒヤヒヤでした。

なぜならば、強風で被っていた帽子が飛んでいきそうになるからです。

もう本当に無理と思った場合には、諦めて帽子を取っていました。

でも、このヘルメットであれば風で飛んでいく心配は全くありません。

ヘルメットの主目的は万が一の事故の時に頭部を守ることなので、事故の際に飛んでいかないようにあごひもが付いています。

そのあごひものおかげで、どれだけ強風の中で自転車に乗っても、ヘルメットが飛んでいかないのです。

帽子の時にはこの部分でかなり苦労したので、これは地味に嬉しいメリットでした。

クッション部が外して洗えるので清潔

このヘルメットは、外側の固い部分と内側のクッション部分の二層構造になっていますが、内側のクッション部分は取り外して洗うことができます。

下記が、クッション部分を取り外したときの写真です。

※写真を入れる

このように、クッション部を取り外して洗濯機で丸洗いができるので、汗をかきやすい夏でも清潔な状態に保てます。

また、クッション外せばヘルメットの固い部分が出てくるのですが、そこは除菌シートなどで簡単に拭けるので、ヘルメット本体の清潔感もバッチリ保てます。

スポンサーリンク

このヘルメットのデメリット

次は、このヘルメットのデメリットです。

まあ、これから話す2つのことは、どんなヘルメットでも感じることなのかもしれませんが、やはり感じてしまったのでデメリットとして書きます。

夏は暑くて蒸れる

ヘルメットをしていると、夏は暑いです(笑)

このヘルメットはクッション部の通気性も考えては作られているのですが、それでもやっぱり暑いです。

夏は、ヘルメットの中で相当汗を書きます。

また、私は単におしゃれそうという理由で黒っぽい色にしたのですが、黒だと太陽の熱を吸収してさらに暑いです。

ここは、ヘルメットを買った時には全く考えてないポイントでした。

そのため、少しでも夏の暑さを回避しようと思ったら、黒ではなく白っぽい色を選ぶのがオススメです。

髪がペタンコになって髪型が崩れる

これもどんなヘルメットに共通の悩みかもしれませんが、ヘルメットを被ると髪がペタンコになって髪型が崩れます。

ちょっとした買い物などに行く時なら問題ないのですが、おしゃれして髪型が崩れるとまずい場合はなかなかしにくいです。

なので、ヘルメットを被ってどこかに行く場合には、髪型が崩れても良い場合に限った方が良さそうです。

終わりに

以上で、私も買ったオススメの自転車用ヘルメットについての話を終わります。

まだヘルメットの義務化が始まる前、会社などでもたまに自転車で転んで頭にケガをしたという話などを聞いていました。

幸いにも私はまだそのようなことがなかったのですが、身近にいる人からそのような話を聞くと、やはりヘルメット無しで乗るのは怖いなと思う気持ちがありました。

今は自転車のヘルメット義務化&おしゃれヘルメットのおかげで、恥ずかしい思いをすることなく堂々とヘルメット被れるようになりましたので、万が一に備えてきちんとヘルメットを被って自転車に乗ろうと思います!

スポンサーリンク



●当ブログでは、Voicyパーソナリティの竹澤かおさんを応援しています。

かおさんは、かおさん自身がネガティブからポジティブに変わった後天的ポジティブ思考や、会社員をしながらの複業、子育ての話などをVoicyで毎朝発信されています。

一年前の自分よりもウェルビーイングになれる、一緒に頑張ろうと思える、聴いていてとても明るく前向きな気持ちになれる番組です。

かおさんの放送は下記バナーのリンク先から無料で聴けますので、ぜひ聴いてみてください。

↓かおさんのVoicyはこちらから聴けます↓


●stand.fmで「会社員とWebライター」という放送を配信しています。

stand.fmで「会社員とWebライター」という放送を配信しています。

こちらのチャンネルでは、会社員とWebライターの両立をしている私、星野なゆたが、会社員をしながらのWebライターとしても仕事をしていく方法についてお話ししています。

もしあなたがWebライターの仕事に興味がありましたら、ぜひ聴いてみてください。

↓星野なゆたのstand.fmはこちらから聴けます↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください