分波器と分配器の違いとは!テレビの接続にはどっちを選べば良いの?

スポンサーリンク

分波器と分配器。

どちらも、テレビの配線をするために必要な部品です。

しかしこの2つ、名前や形がとても似ているので、初めて買うときなどにはいったいどっちを選べば良いの!?と思うこともあるのではないでしょうか?

そこで今回は、分波器と分配器の違いを分かりやすくまとめてみました!

このページを読めば、どちらを買えば良いのかすぐに分かるようになりますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね(^^)

スポンサーリンク

分波器と分配器の違い

それでは早速ですが、まずは分波器と分配器の違いを一言でお伝えしたいと思います。

こちらです。

分波器と分配器の違い!
  • 【分波器】ゲーブル内のテレビの電波を、2種類(地デジとBSなど)に分ける機器
  • 【分配器】ケーブル内のテレビの電波を、2方向に分ける機器

分波器と分配器には、このような違いがあったのですね!

これで2つの違いは分かりましたが、じゃあ実際にはどのように使ったら良いの?という疑問が湧いてきます。

そこで次の章では、分波器と分配器の使い方について、詳しくお話していきたいと思います!

スポンサーリンク

分波器と分配器の使い方

この章では、シチュエーションの違いによって、分波器と分配器をどのように使ったら良いのか、図を用いながら詳しく説明していきます。

地デジとBSに分ける場合

まずは、壁に備え付けてあるテレビ用の接続口から、地デジとCSに分ける場合です。

この場合のやり方は、下記のようになります。

地デジとBSに分けたいとき
分波器を使うのが良い。ただし、分配器でも問題はない。

分かりやすくイラストにすると、こんな感じです。

地デジとBSに分ける(分波器)
地デジとBSに分ける(分配器)

最近のテレビの電波は、ほとんどの場合は地デジとBSの電波が混ざっています。

しかし、テレビの接続口には地デジとBS用の2つがあるので、2つに分けなければなりません。

そんな時には、「分波器」を使うのが良いです。

分波器は、混ざっているテレビの電波を、地デジとBSの電波に分けてくれます。

それをテレビの地デジ用とBS用の接続口につなげば、両方ともバッチリ見えるという訳ですね。

ただ、この場合は「分配器」も一応使うことは可能です。

分配器は電波を混ざったまま2つに分けますが、それで分けてテレビにつないでもテレビ側で地デジとBSの受信処理ができるので、両方とも見ることができます。

ただ、分配器は若干ではありますが2つに分けた時に分波器より電波の強度が落ちるので、この場合はやはり分波器を使うのがベターです。

スポンサーリンク

2つのテレビに分ける場合

次は、壁に備え付けてあるテレビ用の接続口から、2つのテレビに分ける場合です。

この場合のやり方は、下記のようになります。

2つのテレビに分けたいとき
分配器を使う。分波器を使うのはNG。

分かりやすくイラストにすると、こんな感じです。

2つのテレビに分けたいとき(分配器)
2つのテレビに分けたいとき(分波器)

2つのテレビに分けたい場合は、地デジとBSが混ざった状態のまま分けないといけないので、「分配器」を使うのが正しいです。

この場合で「分波器」を使ってしまうと電波が分かれてしまうので、一つのテレビには地デジだけ、もう一つのテレビにはBSだけの電波しか行かなくなってしまいます。

これでは困りますから、2つのテレビに分けたいときは分配器を使わないといけないのですね。

そして電波を2つに分けた後で、これをさらに分波器で分ければ、2台のテレビ両方で地デジとBSの両方が見られるようになります。

2つのテレビ地デジ&BS
スポンサーリンク

分波器と分配器の購入方法

最後の章では、分波器と分配器の購入方法をお伝えします。

これらは、電気屋さんやホームセンターの他、インターネットでも買うことができます。

分波器

ネット経由で分波器を購入する場合は、こちらから買うことができます。

こちらの写真の分波器は、値段が1000円以下かつ送料も無料と、格安の値段で入手することができます。

そして私も、この値段に釣られてこの分波器を購入しました(笑)

実際にテレビに接続した状態と、地デジ・BSのそれぞれのテレビの画像が下記の写真です。

【分波器接続の様子】
分波器接続の様子

【地デジの映り】
地デジの映り

【BSの映り】
BSの映り

安かったのでちょっと不安でしたが、地デジ・BSともにとてもキレイに映っており、問題なく使うことができているのでとても良い買い物ができました(^^)

分配器

ネット経由で分配器を購入する場合は、こちらから買うことができます。

こちらの商品も1000円以下かつ送料無料なので、とてもお安く入手することができますよ。

まとめ

以上で、分波器と分配器の違いについての話を終わります。

まとめると、下記の通りです。

  • テレビの電波は、地デジとBSが混じっている
  • 分波器は、地デジとBSの電波に分ける
  • 分配器は、混ざった状態のテレビ電波を2つに分ける
  • 分波器を使うと、テレビの電波が分散されてちょっと弱まる
  • お値段は、1000円以下のものもあるので手軽に買える

私自身も、引っ越しの際に必要になったのですが、分波器と分配器の違いが分からずに、どっちを買ったら良いのかちょっと迷ってしまいました(笑)

分波器と分配器の違いを知って適切な方を購入し、快適なテレビライフを送っていきたいですね(^^)

スポンサーリンク



◆キャリアの話をしよう◆

こちらは、現役管理職ワーママ(部長職)のあづさんが著者の本です。あづさんがインタビューをするという形で、合計4名の女性の方に、ご自身のキャリアをお話しして頂いています。
ここまで等身大のキャリアの話は他では知ることができないと思いますので、キャリアでお悩みの女性の方はぜひ読んでみてください。

◆とろけて香る茄子麻辣のおいしい秘密◆

こちらは、ナス農家をされているハーティッチファーム代表の賀川元史さんが著者の本です。著者さんご自身が開発された日本初の麻婆茄子の瓶詰め「とろけて香る茄子麻辣」の開発秘話です。
いかにして日本初の商品が作られていったのかをストーリー形式でお話ししていますので、ナス好きの方はぜひ読まれてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください