Voicyとstand.fmの違いとは?両方聴いてみての感想!

スポンサーリンク

音声配信。

近年急成長している、スマホなどで簡単に音声を聴けるサービスですよね。

ユーチューブなどの動画ではどうしても目が奪われてしまいますが、音声配信だと耳さえ空いていれば気軽に聴けるので、利用されている方も多いのではないでしょうか?

私ももちろん利用していて、主にVoicyとstand.fmの2つのサービスで音声配信を聴いています。

そしてこの2つを実際に聴いてみると、一重に音声配信といっても全く違う特徴があるサービスだなと感じました。

そこで今回は、Voicyとstand.fmの両方を実際に聴いてみた感じた、両者の特徴についてお話ししていきたいと思います。

これらのサービスを利用されたことがある方にとっては共感間違い無しだと思いますので、ぜひ最後まで読んでください(^^)

スポンサーリンク

Voicyとstand.fmの特徴

それでは早速ですが、まずは両方聴いてみて思ったVoicyとstand.fmの特徴を箇条書きでお伝えしたいと思います。

こちらです。

Voicyの特徴
  • パーソナリティが審査制
  • パーソナリティとリスナーは先生と生徒というような関係性
  • 音声版メルマガといった感じ
stand.fmの特徴
  • 誰でも発信できる
  • パーソナリティとリスナーは友達同士のような関係性
  • 音声版SNSといった感じ

こちらの特徴を見ても分かる通り、Voicyとstandfmは同じ音声配信ではありますが、ほぼ正反対の性質を持ったサービスということが言えますね。

もちろんこれはどちらが良くてどちらが悪いということではなく、それぞれ違う良さを持ったサービスという意味になります。

では次の章からは、両者のサービスの特徴の詳細をお伝えしていきますよ。

スポンサーリンク

Voicyの特徴の詳細

まずは、Voicyの特徴の詳細です。

パーソナリティが審査制

Voicyの特徴として最も大きなものは、やはりパーソナリティが審査制というところでしょう。

Voicyはやろうと思えば誰でもできるものではなくて、合格率1〜5%とも言われている厳しい審査を通過しなければパーソナリティにはなれません。

なので、Voicyで発信をしようと思ったらその審査に通るだけでも一苦労です。

しかし、逆に言えばそれだけしっかりとしたパーソナリティさんが揃っているということにもなるで、放送の内容はやはり濃いものばかりです。

聴いていて、とても勉強になります。

パーソナリティとリスナーは先生と生徒のような関係性

このようにVoicyのパーソナリティは厳しい審査を通った方ばかりなので、どのパーソナリティの方もとても有益な情報を発信されています。

また、やはり厳しい審査を通っているので、リスナーの方々からも一目置かれる存在になっています。

そのため、Voicyのパーソナリティとリスナーの関係は、先生と生徒のような関係性になっています。

Voicyのパーソナリティさんが発信されている有益な情報を聴いて、自分の人生やビジネスに活かすといった感じですね。

このような感じで手軽に有益な情報をゲットできるVoicyというサービスは、本当に素晴らしいと感じています。

音声版メルマガといった感じ

これまでお話ししてきたことをまとめてVoicyの特徴を一言で表すと「音声版メルマガといった感じ」という表現がピッタリです。

メルマガといえば、メールを使って日々有益な情報を発信する手段ですが、Voicyはまさにその音声版といった感じです。

そしてメルマガであれば文字なのでどうしても目が奪われてしまいますが、Voicyは音声なので耳だけ空いていればいつでも聴けます。

なので、車での通勤中や家事の最中に何か勉強したいと思った際は、Voicyが本当に強い味方になってくれます。

スポンサーリンク

stand.fmの特徴

次は、stand.fmの特徴の詳細です。

誰でも発信できる

stand.fmは、発信しようと思えば誰でも発信できることが最大の特徴です。

スマホにstand.fmのアプリをダウンロードすれば誰でもすぐに音声配信ができるようになります。

そして私自身も、stand.fmを利用して音声配信をしています。

※私のstand.fmのチャンネルはこちら→会社員とWebライター

実際にやってみたら、音声配信ってとても気軽にできて良いなと思いました。

ユーチューブなどの動画配信だと途端にハードルが上がりますし、文字での配信は書くのにかなり時間が掛かってしまいます。

そんな中で音声配信であれば、気軽に多くの情報を短時間で収録することができるので、発信の手段としては非常に優れているなと感じました。

なので、今すぐ音声配信を始めたい人は、stand.fmがピッタリです。

パーソナリティとリスナーは友達同士のような関係性

このようにどんな人でも気軽に発信できるので、stand.fmはパーソナリティとリスナーの区別があまりありません。

誰でも一つのアカウントでパーソナリティとリスナーの両方になれるので、その間には垣根というものがないのですね。

そのため、パーソナリティとリスナーは友達同士のような関係性になります。

そして放送の内容も自由で、人の役に立つ内容を話すというよりは、そんなことは深く考えずに自分の思ったことを話してOKみたいな雰囲気があります。

なので、お互いの放送に気軽にコメントし合えたりして、和気あいあいとしながら音声配信を楽しむことができます。

音声版SNSといった感じ

これまでお話ししたことをまとめてstand.fmの特徴を一言で表すと「音声版SNSといった感じ」という表現がピッタリです。

stand.fmは何か有益な情報を得るというよりも、みんなで楽しく音声配信を楽しもうといった感じなので、聴いていてとても楽しい気分になれます。

そして文字を使ったコミュニケーションが主なSNSとの最大の違いは、音声なので感情がリアルに伝わることです。

やっぱり声ってその時の状態や感情がリアルに記録されますので、聴いていてとても臨場感があるんですよね。

なのでいろんな人のstand.fmの放送を聴くのは、とても面白いです。

終わりに

以上で、Voicyとstand.fmの違いについての話を終わります。

どちらも一度利用するととても便利で、ずっと使っていたいと思えるサービスになります。

これからの時代、音声配信はもっともっと伸びていく分野だと思いますので、それらを思いっきり利用してより豊かな人生を歩んで行けたら良いですね(^^)

スポンサーリンク



●当ブログでは、Voicyパーソナリティの竹澤かおさんを応援しています。

かおさんは、かおさん自身がネガティブからポジティブに変わった後天的ポジティブ思考や、会社員をしながらの複業、子育ての話などをVoicyで毎朝発信されています。

一年前の自分よりもウェルビーイングになれる、一緒に頑張ろうと思える、聴いていてとても明るく前向きな気持ちになれる番組です。

かおさんの放送は下記バナーのリンク先から無料で聴けますので、ぜひ聴いてみてください。

↓かおさんのVoicyはこちらから聴けます↓


●stand.fmで「会社員とWebライター」という放送を配信しています。

stand.fmで「会社員とWebライター」という放送を配信しています。

こちらのチャンネルでは、会社員とWebライターの両立をしている私、星野なゆたが、会社員をしながらのWebライターとしても仕事をしていく方法についてお話ししています。

もしあなたがWebライターの仕事に興味がありましたら、ぜひ聴いてみてください。

↓星野なゆたのstand.fmはこちらから聴けます↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください