1インチ。
アメリカで良く使われている、長さを表す単位ですよね。
インチは日本でも分野によってはたまに使われている長さの単位ですが、いざどのくらいの長さなのかと言われると、いまいち良く分からないところ、ありますよね。
そこで今回は、インチの長さをセンチ(cm)やミリ(mm)に直すとどのくらいの長さになるのかを分かりやすくお伝えしていきます。
合わせて、インチの長さの由来や日本でインチが使われているところについてもお話していますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね(^^)
目次
1インチのセンチ・ミリ換算
それでは早速ですが、1インチをセンチ(cm)とミリ(mm)に換算した数値をお伝えします。
こちらです。
- 【mm換算】25.4mm
- 【cm換算】2.54cm
このように、1インチの長さは、mm換算で25.4mm、cm換算で2.54cmになります。
そして、実寸大の長さの画像がこちらです。
1インチは、1cmと比べるとだいぶ長いのが分かりますね。
あいちゃんとけいくん、1インチの長さを正確にしることができてとっても嬉しそうですね(^^)
それでは次の章からは、1インチの由来や日本で使われているところなど、インチについてさらに深堀りしながらみていきますよ。
1インチの由来
この章では、1インチの由来をお伝えします。
まずは、 1インチの由来を一言でお伝えするとこちらになります。
男性の親指の、爪の付け根の部分の幅の長さ
このように、1インチは男性の親指の付け根の部分の幅の長さが由来になっています。
分かりやすくイラストにすると、このようになります。
このような体の一部が基準になっている長さの単位のことを「身体尺」と言います。
昔は正確な物差しなどという便利なものがなかなかなかったので、体の一部を使って長さを図ることができたらとても便利だったのですね。
昔の人が、何かの長さを自分の親指を使って測っている姿が目に浮かびますね。
インチが使われているところ
この章では、日本でインチが使われている箇所をお伝えしたいと思います。
テレビの大きさ
まず一つ目は、テレビの大きさです。
日本でインチが使われているところと言えば、まずはこれが思いつきますよね。
インチ数の大きなテレビなら、おうちでも大迫力で映画などを楽しめますね。
ちなみにテレビの大きさのインチ数は、対角線の長さを表しています。
これは、一番最初にできたテレビは円形で、その直径で大きさを表していたことに由来しています。
パソコンディスプレイの大きさ
二つ目は、パソコンディスプレイの大きさです。
これも、テレビと同じような感じですね。
パソコンのディスプレイの大きさは、仕事の効率アップに大変役立ちます。
そんなに高価なものでもありませんから、会社にはケチケチせずに大きくて性能の良いディスプレイを買ってほしいものです。
タイヤの大きさ
三つめは、 タイヤの大きさです。
車やバイク、自転車のタイヤの大きさも良くインチで表されます。
タイヤは地面に唯一接している大切な部品ですから、安全のため早めの交換を心がけたいですね。
配管の径
四つ目は、配管の径です。
工業用の配管は当社アメリカで大きく発展したので、今でもインチが良く使われています。
1インチを基準にして、1/2(2分の1インチ大きさ)や3/8=(8分の3インチの大きさ)といった形で良く表されます。
インチの自動換算フォーム
最後の章では、インチの自動換算フォームを作りました。
インチの数値を入力後、「計算する」ボタンを押してください。
インチの数値を、mmとcmに換算した数値を出力します。
ぜひいろいろな数値を換算して遊んでみてくださいね(^^)
※私たちになじみのある長さの単位、メートルについても別ページで詳しくお伝えしていますので、興味のある方はこちらにも遊びにきてくださいね。
まとめ
以上で、1インチの長さについての話を終わります。
まとめると、下記の通りです。
- 1インチをmmに換算すると、25.4mm。
- 1インチをcmに換算すると、2.54cm。
- 1インチの長さの由来は、男性の親指の爪の付け根の部分の幅の長さ。
- 日本では、テレビ・タイヤの大きさを表すときなどに使われている。
1インチの長さ、あいちゃんとけいくんはすっきりと分かったみたいですが、あなたにもお分かり頂けましたでしょうか?
もしこれから生活の中でインチ数が出てきたときは、その長さがはっきりとイメージして、買い物などの役に立てていけたらいいですね(^^)
※その他のアメリカの長さであるフィート・ヤード・マイルについても別ページで詳しくお話していますので、興味のある方はこちらのページにも遊びにきてくださいね(^^)
編集した本が出版されました!
◆キャリアの話をしよう◆
こちらは、現役管理職ワーママ(部長職)のあづさんが著者の本です。あづさんがインタビューをするという形で、合計4名の女性の方に、ご自身のキャリアをお話しして頂いています。
ここまで等身大のキャリアの話は他では知ることができないと思いますので、キャリアでお悩みの女性の方はぜひ読んでみてください。
◆とろけて香る茄子麻辣のおいしい秘密◆
こちらは、ナス農家をされているハーティッチファーム代表の賀川元史さんが著者の本です。著者さんご自身が開発された日本初の麻婆茄子の瓶詰め「とろけて香る茄子麻辣」の開発秘話です。
いかにして日本初の商品が作られていったのかをストーリー形式でお話ししていますので、ナス好きの方はぜひ読まれてみてください。